【1学期,2年,文Aa(S/W),1単位,,共3-208【4講】】1年次に基礎英語S/Wで学習したパラグラフ・ライティングの技能をさらに発展させ、論理的なエッセイの構成、種類、書き方を学習し、英語による論文の作成ができるようなライティング技能の向上をめざす。
【1学期,2年,文Ab(S/W),2単位,,共通講義棟1号館101室】アカデミックなトピック・スタイルで英語のエッセイを書くために必要なスキルと知識を身に付ける。1年次に学んだパラグラフ・ライティングのルールやスキルを復習しつつ、それらを発展させて複数のパラグラフで構成されるエッセイを書くためのテクニック(トピックの選び方、構成の立て方、論理的な文章の書き方)を各学生が養うことを目的とする。授業では主にライティングを中心とした演習を行い、適宜クラスメイト同士の添削(ピア・レビュー)を取り入れる。これらのアクティヴィティを通して、自分のエッセイの構成・表現スキル・論理的展開を批評的に検討し、改稿できるようにすることも目標とする。
【1学期,2年,文Ac(R/L),2単位,,文教育学部1号館306室】時事英語のテキストを使用し、中級レベルの読解力と聴解力を養う。今日的な話題に関する語彙を増やすとともに、英語の実践的な理解力を高め、文法の理解も深める。1学期・2学期それぞれに1回分の授業をアクティブ・ラーニング・アワーとし、Moodle上での個別学習とフィードバックをもって授業に代える。
【1学期,2年,文Ba(S/W),2単位,,共通講義棟1号館203室】この授業の目的は受講生の英語での表現力をライティングとスピーキングの両面において向上させることです。演習授業として、具体的には以下のように受講生の主体的なアクティビティを中心に進行します:
0教科書を用いた事前学習で得た知識を前提に、1端的な問いないしある文章への応答として英作文をその場で行執筆する。2ペア(ないし状況によってはトリオ)になり互いの文章に(主に文法・語彙の面で)添削をほどこした上で、お互いの見解を口頭で説明し合い、さらにレスポンスの交換をする。3(自分のではなく)パートナーが何を書いたかを他の学生に口頭で説明する。
【1学期,2年,文Bb(R/L),1単位,,共通講義棟1号館303室】この授業では、現代の社会、国家、地球が抱える諸問題をテーマとしたアカデミックなエッセイを読みます。そして次の三つの工程を丁寧にやっていきます。

1.英文で書かれたフレーズ、センテンス、パラグラフ、エッセイ全体を精読し、正確かつ深く理解する。
2.その理解を、正確な和文に翻訳すること。
3.ストーリーとその意味を要約すること。

授業の目標は、教科書にて提示される現代の地球規模の諸問題を学びながら、正確に英文を理解する能力を高め、それを正確に和文にて理解することです。さらに、要約力を身に付けるトレーニングを通して、根本的なコミュニケーション力を涵養していきます。
【1学期,2年,文Bc(R/L),1単位,,共3-104【2講】】The aim of this course is to develop students’reading and listening skills. This course focuses on acquisition of vocabulary and basic skills necessary for academic reading and listening, including identifying main idea and supporting details, distinguishing between facts and opinions, understanding cause and effect relationships, sequencing information, using graphic organizers to classify information, and guessing the meanings of words from the context.
【1学期,2年,理Aa(S/W),1単位,,共通講義棟1号館204室】アカデミック・ライティングに必要なスキルと知識を身に付ける。ライティングを中心とした演習を通して、英語でエッセイを書くためのテクニック(トピックの選び方、構成の立て方、論理的な文章の書き方)を各学生が養うことを目的とする。
【1学期,2年,理Ab(R/L),1単位,,文教育学部1号館302室】The aim of this course is to develop students’reading and listening skills. This course focuses on acquisition of vocabulary and basic skills necessary for academic reading and listening, including identifying main idea and supporting details, distinguishing between facts and opinions, understanding cause and effect relationships, sequencing information, using graphic organizers to classify information, and guessing the meanings of words from the context.
【1学期,2年,理Ba(S/W),1単位,,共通講義棟1号館302室】このクラスは、英語を用いてのライティングだけではなく、スピーキングの力を養うことを目標にしています。因って、毎回の授業で5分程度の英語のプレゼンテーションを行ってもらいます。コースの期間内において一人一回の割合で順番が割り当てられます。テーマは授業内に指定します。必ず英語のスクリプトを用意してください。
【1学期,2年,理Bb(R/L),2単位,,共通講義棟1号館203室】この授業の目的は受講生の英語リーディングスキルを総合的に発展させることです。授業内容としては事前学習を前提にした小テストと演習が主たるもので、それらを通して一つ一つの英文のリテラルな文意を正しく把握し、かつ的確に解釈するための語彙力や読解力を養成しつつ、内容全体の要約をする力の向上をもはかります。教材としては高等教育を受けたネイティブ向けに書かれた文章をプリントした上で教員が週ごとに配布します。
【1学期,2年,生Aa(S/W),1単位,,共通講義棟1号館404室】This is an intermediate-level academic English course which focuses on developing students' writing and speaking skills for academic and global career success.

[Objectives] At the completion of this course, students will be able to:
1. write well-structured essays and passages on topics related to everyday life and social issues.
2. identify, outline, and write certain types of essays and passages.
3. orally discuss and give a short presentation on topics related to everyday life and social issues.
【1学期,2年,生Ab(R/L),1単位,,文教育学部1号館301室】この授業では、小説・戯曲・エッセイをはじめとした多種多様な英文テキストを用いて、英文読解力とリスニング力の向上を図る。授業を通じて、どんなジャンルの英文テキストでも文法・趣旨を把握できるスキルを養成し、英文テキストから登場人物や筆者の意図を考察する力と、英文を耳で聞いただけで理解する力を磨いていく。
またこの授業では、英語を日本語に(もしくは日本語を英語に)置き換える過程でどのような問題が生じるのか、そしてその問題を乗り越えるにはどうすればよいか考えていく。その考察の過程で、言語のみならずその背景にある文化の差異を学ぶ。
【1学期,2年,生Ba(S/W),1単位,,共通講義棟1号館202室】This course aims to provide students with a foundation that will help them to develop their academic essay writing skills in English. Students are expected to engage themselves in all kinds of activities that are necessary to improve their writing abilities: finding and narrowing topics, brainstorming ideas, collecting information, drafting, peer-reviewing, revising, and editing. Students will be exposed to a set of techniques and strategies necessary to write descriptive essays, narrative essays, comparison-contrast essays, cause-and-effect essays, and opinion essays. In addition, students will have opportunities of speaking in English by participating in pair/group work in every class and giving a presentation at the end of the semester.
【1学期,2年,生Bb(R/L),2単位,,共3-207【3講】】語彙や表現がほとんど(あまり)コントロールされない、英語の散文(新聞や雑誌の記事、論説等)を、論点を正しく把握して読むことができる。語彙やスピードがほとんど(あまり)コントロールされない、英語のニュースやレクチャーを聞いて、論点を正しく理解することができる。その際に必要な論理的な思考力を習得し、英語圏の文化や政治、社会についての理解も深める。
【1学期,2年,文特a(S/W),1単位,,文教育学部1号館308室】The aim of this class is to provide students with an understanding of English writing and speaking through learning the basic structure of academic writing. Students will learn various types of essays and the techniques to write organized essays. They are expected to produce essays based on their experiences or opinions, and required to give final presentations based on their essays at the end of the course.
【1学期,2年,文特b(R/L),1単位,,共通講義棟1号館203室】Using listening textbook based on CNN news videos, this course aims at developing a listening skill capable of understanding current topics in English. It also aims at improving reading competence so that you can correctly read English with sophisticated contents such as essays and short stories.
CNNのニュース・ビデオを基にしたスニング教材を使い、さまざまな今日的話題に関する生の英語を聴き取る能力をつけるとともに、エッセイ・物語等の洗練された英語の文章を精密に読み解くことのできる読解力を養成する。1学期・2学期それぞれ授業1回分についてはアクティブ・ラーニング・アワーとし、速読課題(各自学習のうえExercisesに解答)をもって授業に代える。
【1学期,2年,理特(R/L),1単位,,共通講義棟1号館205室】英語の基礎力を充実させるために、読解力と聴解力に重点を置いた訓練を行う。地道に努力を積み重ねることで、英文を正確に読み取り、平易な英語を聞き取る力を養う。2年次以降のコア英語科目の履修に向けた準備段階と位置付けることができる。

The purpose of this class is to help students to develop their basic skills in reading and listening. Students are expected to make constant efforts to be able to read various kinds of texts and to understand spoken English by using listening materials. By taking this class, students should be able to move on to the next step and to take classes offered in the sophomore year.
【1学期,2年,生特(S/W),1単位,,共通講義棟1号館204室】In this class, we will explore the world of academic writing, how a formal essay is structured, how an effective writing is organized, and what rules you should follow and what assumptions you should have when you write. Also we will review aspects of English grammar to write better and more effective passages.
アカデミックライティングの基礎を学ぶ授業です。形式的なエッセイがどのように組み立てられ、説得的な文章がどのように書かれ、またどんなルールに沿って、どんな前提知識の下で英文を書くべきなのか、といったことを学習します。また、より効果的な文を書くために、文法事項についても復習します。
【2学期,2年,文Aa(S/W),1単位,,共3-208【4講】】1年次に基礎英語S/Wで学習したパラグラフ・ライティングの技能をさらに発展させ、論理的なエッセイの構成、種類、書き方を学習し、英語による論文の作成ができるようなライティング技能の向上をめざす。
【2学期,2年,文Ab(S/W),1単位,,共通講義棟1号館101室】アカデミックなトピック・スタイルで英語のエッセイを書くために必要なスキルと知識を身に付ける。1年次に学んだパラグラフ・ライティングのルールやスキルを復習しつつ、それらを発展させて複数のパラグラフで構成されるエッセイを書くためのテクニック(トピックの選び方、構成の立て方、論理的な文章の書き方)を各学生が養うことを目的とする。授業では主にライティングを中心とした演習を行い、適宜クラスメイト同士の添削(ピア・レビュー)を取り入れる。これらのアクティヴィティを通して、自分のエッセイの構成・表現スキル・論理的展開を批評的に検討し、改稿できるようにすることも目標とする。